TAGを手動で付けること

めずらしく他の方のエントリーに反応して書いてみます。Relax Sucks.さんのところで書かれているTAGいろいろの自動化うんぬんについてですが、個人的にはTAG付けは手動でも付けられる方が良いと思ってます。

手動のメリット

基本的には何に対しても手を抜きたい派なので、自動化できるものは自動化するのが良いのだと思いますが、多分自動化では出来ないようなTAG付けが出来ることもメリットだと思ってます。

中身からキーワードを拾うだけならサーバでも出来るけど、その全体を捉えるタグって人じゃないと出来ないんだよなぁと。

例えば、Web解析について専門で書いているブログで、直帰率について書いているエントリーがあった場合、既にWeb解析は前提で周知な事実なわけで、エントリー内に書かれている可能性低い。

そうすると自動取得では「Web解析」というタグは出てこないので、「Web解析」で分類することが出来なくなってしまう。なんかこれはすごくもったいない。

だから、やっぱり誰かが「Web解析」って入れてあげた方が分類し易かったりするんですよね。

中身から判断できないような付加情報も分類として利用できるのがTAGによる分類なんだと思います。だからこそ、複数付けられるメリットがある。

変なタグへは検索で

変なタグを付けられる方もいますが、個人的には全然問題ないと思います。それは主観的なタグなのか、客観的(ソーシャル利用)のタグなのかの違いなんだと思います。

この辺は、TAGの検索方法もまだまだ模索できるんじゃないかと思いますが、マイノリティになりやすいタグなんかをうまく重み付けすることでうまく出来ると思います。

個人の利用についてはそのタグは普通に有効なんだけど、ソーシャルの分類で利用する場合は重み付けを下げてあげるなどがうまく出来ると良いのかなぁと思います。

ただ、それをそのままやってしまうと、良いマイノリティタグも埋もれてしまうから、そのままでは出来ないんですけどね。。

まとめ

ということで個人的にTAG付けは手動が好きですという話です。

ちなみにサービスとしてTAG付けをどう捉えるかですが、ユーザーが自動入力なのか手動入力なのかをコントロール出来ればそれで良いんだと思います。

あと、TAG付けのメリット色々については「TAGによる新しい分類。あと少し!!」で書いてますので合わせてご参照くださいませ。

You Might Also Like