Digital Transformationの4つのキー

ここ1〜2年、これまでにも増して、デジタルマーケティングを中心とした組織の相談の話が舞い込んでくるようになってきました。実際、製品だけを入れてもデジタルマーケティングは成功することはなく、人や組織や戦略といったものが重要になってきます。

例えばマーケティングオートメーションのツールを導入したからといって、リソースが削減されるわけではなく、そこに戦略があり、それに向けた設計があり効果が出るわけです。また、1回入れれば終わりでもないですよね。

ということで、今回のエントリはこの辺りを少し整理してみたいと思います。

Read more

KBO : Key Business Objectives Treeを作る

たまに指標を何をとったら良いのかわからない、結局のところどんな指標で評価をして良いかわからないなどといった話をお伺いすることがあります。これほとんどがきちんとビジネスゴールと指標の紐付けが出来ていない、もしくは、関係者でそれらを共有できていないことに起きていたりします。

Adobe Analyticsのツール導入をし、かつ、コンサルティングが入る場合は必ずKBO Treeを整理します。導入以外のプロジェクトでも明確でないと判断した場合は作成します。…で本日はこのKBO Treeって何なのかって話です。

Read more

オウンドメディアでのターゲティングの価値

オウンドメディアでのターゲティングの効果を考えた場合に、よく最も売りたい商品やサービスが売れるようになると考えられがちなのですが、ターゲティング効果はむしろ逆だったりします。

通常、TOPページなどで訴求をする場合、そのスペースの制限上それほど多くの商品やサービスを訴求することが出来ません。結果として最も推している商品や売りたい商品が前に出るわけです。

Read more

Las VegasのDigitalこぼれ話

先週のAdobe Summit参加してきたわけですが、その最中に色々とデジタルの取り組みを見かけることが出来ました。今回はそんなラスベガスなどで見てきたものを少し紹介したいと思います。ちなみにSummitのまと内容については公式ブログで更新しているのでぜひそちらも併せてご参考ください!

Read more

Adobe Summit 2017 おすすめセッション

さて、いよいよAdobe SUMMIT 2017がラスベガスで始まります。現地時間では21日午前9時からKeynoteがスタートなので、日本時間だと22日午前1時からといった感じでしょうか。KeynoteはSummit Onlineというとこからでも参照できると思いますので、もし今回参加できなかった方でも是非ご参照くださいませ。

Read more

セグメントの特徴を捉える

先日実施したセミナーでお話したセグメントの特徴を捉える分析についてちょっと触れておきたいと思います。ターゲティングを実施していくうえでは、出来るだけ大きなセグメントで出来るだけ大きな差異を見つけることが重要です。その為にはセグメントの重なり具合とセグメント特徴を捉えることが重要になるわけです。

Read more

FAQのデータを使わないなんて…

様々なサイトに存在するものの、その存在は割とひっそりとしてしまっているFAQですが、実はサイトの最適化を行っていく上では縁の下の力持ちなデータを色々と持っています。

と書き出しましたが、約一年ぶりの更新でちょっと文体すら忘れてしまっている状態ですが、非常に簡単ながらFAQを利用した最適化について書いてみたいと思います。(分析についてで言えば何年ぶりだろうか…)

さて、このFAQを利用した最適化は大きく2つに分かれます。

Read more

Adobe Summit 2016 Day1

KeynoteのセッションタイトルはBecoming an Experience Business。一昨年はMarketing Re-Invent、去年はMarketing Beyond Marketingと、ここ2年間はMarketingという言葉が入ってきたところから、今回のKeyとなる「Experience Business」は大きく変化をしたポイントです。

これを考えるにあたっては、例年の同様にKeynoteの中ではいくつかのKey Meesageが出てきました。いったん主要なものを列挙してみたいと思います。

Read more

コンテンツマーケティングと解析とターゲティングとDMPと

コンテンツマーケティング(Content Marketing)が盛り上がっている中、効果測定やターゲティングというのをあまり聞かないなぁと思いちょこっと整理してみたいと思います。

基本的に効果測定やターゲティングといったテクノロジー視点でコンテンツマーケティングを見る場合は、Owned Mediaの方が良いといった側面があります。これはデータが取得しやすいという1点に限ります。効果測定に必要なデータ、ターゲティングに必要なデータなどです。

Read more

ターゲティングでテストを実施する3つの目的

ABテストというと、いわゆるUIのテストを示すことが多いですが、必ずしもそうではなく、ターゲティングを推進していく中でもテストは活用できます。これが出来ないとターゲティングの運用に負荷がかかるばかりで効果が出ない…といったことになってしまうわけです。ということでターゲティングでテストを実施する目的を3つに整理してみました。

Read more