パーソナライズを実現するための分析とは?

サイトの分析を行っていくにあたり、様々なアプローチやレポーティング手法がありますが、パーソナライズを実現するために実施していく分析アプローチと一般的なサイトの課題を見つけ出していくためは、大分考え方が異なってくるなぁと思ったので、この辺りの考え方を整理してみました。

Read more

リニューアル前に考えるウェブ解析のポイント

サイトのリニューアルは、サイト方針を切り替え、裏側のシステムの入れ替え、リフレッシュのためなど、最初の理由は様々です。

せっかくなのでリニューアルが決まったのであれば、解析ツールもそこに役立てたいもの。ということでそのあたりについて少し考えてみました。

Read more

第3回解析しないと!やりました。

随分と遅くなってしまったのですが、先日(2010年9月17日)行った第3回解析しないと!のまとめを書いておきたいと思います。

今回のテーマは「セグメントしないと!」ということで、セグメントを中心としてお話をさせて頂いたわけですが、まとめる段階で自分も色々と勉強になりました。

※いらっしゃれなかった方も下の方にアーカイブがあります。

Read more

第3回解析しないと!やります!

9月に解析しないと!をやることになりました。通算でいくと第3回目になります。ありがたい限りです。今回は 同僚コンサルタント2名と一緒にやる感じになりました。

Read more

セグメント分類をする。

ユーザー行動を分析する際に、大きく捉えてから詳細に落とし込んで行くことが重要だったりするわけで、そうするとセグメントを検討しながら分析をしていくわけです。

このセグメントはどれが正解というわけではなく、そのサイトが扱っている商材や特性によっても違ってくるので、最初は手探りです。(セグメントに利用する情報の取得などはまた別途)

ということで、分類方法ですが、自分は2つの種類から分解していくとわかり易いかなぁと思ってます。

Read more

大きく捉えること、個を特定すること

サイトを分析する際には、ボリューム感というか、全体感を捉えて分析をします。これは、非常に大事で、いきなり細かい部分にフォーカスして問題点を見つけたとしても、その問題点はサイト全体で見た場合、非常に少数派に対する問題である場合もあるわけです。

同じく、セグメント分類し検証する際も、あまり細かく分けすぎると、どれを優先度として高くするかが見えづらくなります。

Read more